2012年12月16日日曜日

衆議院選挙投票日です。

今日は投票日です。貴重な一票の権利を行使しましょう。報道に惑わされずに。


2012年11月18日日曜日

いよいよ

いよいよ寒くなって来ました。
政治も選挙となりました。
自分的には脱原発、反消費税、反TPP
それもなんちゃって、じゃない政党を応援したいと思います。

2012年9月2日日曜日

口臭セミナー

今日は八戸で開催された本田式口臭セミナーに参加して来ました。6カ月で口臭治療を徹底的に勉強する2回目。このセミナーはものすごいレベルで本当に凄いとおもう。口臭の悩みを抱えている患者さんは深刻な方が多く、その場で患者さんの笑顔と信頼を獲得して行くプロセスに圧倒されます。自分も患者さんに笑顔を与えられるレベルまで行きたい!毎日が勉強です。


2012年2月27日月曜日

マタニティ歯科教室

弘前市保健センターで行っているマタニティ歯科検診にいってきました。検診の前にお話させていただきました。出産前の妊婦さんのお口の管理は意外と思われるかも知れませんがとても大事です。歯周病は妊娠をきっかけに悪化する場合が多い、ですし、むしば菌の多くはお母さんから感染すると言われていますので、妊娠中にお母さんのむし歯菌をできるだけ減らしておくことが大事ですから。また、赤ちゃんのむし歯予防ではするべき事、知っておくべき事は沢山あります。そのあたりをお話させていただきました。当医院で使用しているパンフレット「妊婦さんこそ歯が命」を配布させていただきました。

2012年2月25日土曜日

歯周病と肝炎の関係


歯周病と糖尿病や早産、動脈硬化との関連がよく言われたことなんですが、肝炎に関しては初めて出たように思います。意外と「歯周病は万病の元」なのかも。だってあんなに歯肉のなかに菌がウヨウヨして体に良いわけないと思う。皆さんも歯周病予防のためにも、歯医者さんで治療とメインテナンスを受けましょうね。

「飲酒しない人も発症する非アルコール性脂肪肝炎(NASH)患者が歯周病菌を保有する割合は健康な人の約4倍と高く、歯周病の治療で肝機能が大幅に改善することを22日までに、横浜市立大や大阪大などの研究チームが突き止めた。
 研究チームによると、歯周病と心臓病や脳卒中との関連は指摘されているが肝炎では初めて。チーム長の中島淳(なかじま・あつし)横浜市立大教授(消化器内科)は「脂肪肝の人は肝炎に進行させないように、口腔(こうくう)内を衛生に保つことが大切だ」と話している。
 NASHは成人男性の3人に1人程度とされる脂肪肝の人のうち、1~2割を占める。進行すると肝硬変や肝臓がんを引き起こし、肥満との関連が指摘されているが、発症メカニズムは解明されていない。
 研究チームがNASH患者102人の歯周病菌を調べたところ、保有率は52%で健康な人と比べて約3・9倍だった。また肥満状態のマウスに歯周病菌を投与すると、3カ月後に肝臓が平均約1・5倍に肥大化。肝炎が悪化するなどした。
 歯周病のNASH患者10人に歯石を除去したり抗生物質で歯茎の炎症を抑えたりして治療した結果、3カ月後には平均すると肝機能の数値がほぼ正常になった。」

2012年2月9日木曜日

弘前教会

歩いてたら綺麗な夜景なので思わずパチリ。すぐ近くにこんな素敵な建物がある事に感謝です。

2012年1月30日月曜日

名前はピコ

歯を削るための器械です。右は常用の5倍増速コントラ。これは風圧で回転させるタービンと違ってトルクが強くて軸ぶれしない、かつタービン特有の甲高いキーンという音がしないので、いつもこれを使用しています。ただ重くてデカいので子供や小さいお口の方の奥歯なんかは大きいのでとっても大変な時があります。 患者さんに頑張って大きく口を開いてもらったり。名前は「ピコ」です。ピコは風圧で回転させるタービンですが、比べてみると大きさの差は予想よりも遙かに大きいですね。音も静かになり、歯科も進化してます。今日から楽しみですね。友人の先生が薦めてくれました。感謝です。

2012年1月29日日曜日

ハイスピードカメラ

持っているカシオのカメラはハイスピードビデオが撮れるんです。今年の大変な大雪もハイスピードだとやさしく見える 気がします。

新しいイス

新しいイスを一台いれました。治療中の患者さんは精神的、肉体的にも大変にも関わらず、古いイスは座り心地が硬くその点があまり考慮されていません。今回入れたイスは座り心地を重視した「ふっかふっかシート」装備なのです。患者さんの疲労度の軽減になると思います。またLEDライトで明るい光が売りで自分的にも快適な治療ができそうでワクワクしてます。土曜で大雪にも関わらず青森や大館、盛岡から来て工事してくれた業者さんにも感謝です。

2012年1月22日日曜日

ジョブズ眼鏡

眼鏡屋さんに以前ジョブズの眼鏡入手可能か聞いたら、探してくれました。

2012年1月9日月曜日

弘前矯正研究会新年会

いつも矯正治療で一緒に勉強している弘前矯正研究会の勉強会と新年会です。とても有意義かつ、楽しかったです。陸前高田で被災した「雪っこ」を能代からわざわざ来てくれた佐藤先生が差し入れてくれました。

2012年1月7日土曜日

雪かき

津軽では雪を片づける事を雪かき、と言います。雪がどかっと降ると患者さんが車を入れることができませんから、診療室の駐車場の雪かきはとても大事です。今日もスタッフが総出で雪かきをしてくれてます。ほんと感謝感謝。自分もお手伝いしたいんですが、朝雪かきしたあとだと手が結構震えるんですよね。ですから仕事前の力仕事は控えてます。(すみません<(_ _)>スタッフの皆さん)

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年も皆様のお口からの健康を目指して頑張りたいと思います。
自宅からご来光を撮りました。
http://youtu.be/iETS5m8puZU

本日は休日当番で朝10時から4時まで診療しました。
歯をぶつけた子供さん一人、あと5人が歯の根が化膿して強い痛みが出た方です。すべてが神経の痛みでは、なく化膿して膿が溜まった時の痛みです。この痛みは強烈で大晦日、元旦にこんな眠れないくらいの痛みを体験したことは本当にお気の毒でした。
経験的には神経自体の痛みと根が化膿した痛みは確率的にだいたい半々位ですから、痛みのすべてが化膿したことによるというのはかなり確率が低いのです。ですからこの現象は自分的には不思議です。この症状は主に体の免疫力が落ちた時に出る場合が多く免疫力はストレス、疲れ、寝不足によって低下します。